ポケモンX・Yのプレイ映像を見ていたら急に欲しくなったので、ポケモンYを発売日に予約で購入しました!
ポケモンをプレイするのは、初代ポケットモンスター赤以来ですね。
初代のポケモンは全ポケモンを集めて、相当やりこんだ記憶があります。
マップが3D!
まずプレイしてみてよかった点はマップが3Dになっている点です。ドット絵のマップでポケモンを慣れ親しんだ身としては、3Dのマップを主人公が移動している姿は斬新さを覚えました。
戦闘シーンも3D!
また、戦闘シーンも3Dになっており、ポケモンや技などすべてが3Dで表示される点も目新しさを感じました。やはりポケモンといえば2Dの表示で時間が止まっていたので、止まっていた時間が再び動き出した感じです。
メッセージの表示をひらがな・かたかなのみと漢字を織り交ぜた表示の2通りから選べる
あと、子供と大人がプレイする点を配慮して、メッセージの表示をひらがな・かたかなのみと漢字を織り交ぜた表示の2通りから選べる点は良いと思いました。幼い子供の場合、感じが入っているとプレイしづらいかもしれませんが、大人にとって漢字の無い文章は非常に読みづらいものですから。
さてさて、フォッコをお供のポケモンとして選んで、ポケモンの世界へGO!