場面に合った効果音により、その場面をより印象的なものにしています。
様々な効果音がある中で、私の中で一番破壊力がある効果音は
チーン
です。
この効果音は何らかの失敗をした場合に使われていることが多いように感じています。
その失敗を笑いに変えるのが、この「チーン」という効果音です。
もうパブロフの犬並みの条件反射で、この「チーン」という効果音を聞くだけで笑ってしまいます。
![]() |
チーン |
これを超えるような笑える効果音があるのでしょうか。
笑いを誘う効果音としては、多くの人が笑っている効果音「わはははは」があります。
この場合、この「わはははは」という効果音につられて笑ってしまうわけです。
現在の私の反応としては、
効果音:わはははは
→ 反応:ちょっと口元が緩む
効果音:チーン
→ 反応: 声を上げて大爆笑
という形になっていて、圧倒的に「チーン」が笑いを誘います。
いままで、「チーン」という効果音で笑ってきた条件反射がどのくらい強固なのかを物語っています。
今後もこの「チーン」による爆笑という条件が破壊されないように、ここぞという場面で「チーン」という効果音を使っていってもらいたいと思います。