2015年6月14日日曜日

隅から隅まですべてを読まれることを期待しがち。でも、実際にそうだとは限らない。


スポンサーリンク

ブログを書いていると、本文が隅から隅まで全部読まれるということを期待しがちです。

むしろ、それを前提として文章を構成しがちです。


しかし、自分自身の情報収集を鑑みると、本文を全てしっかりと読むことはそれほど多くないのではないかと気づかされました。

ましてや、その文章の文脈や背景まで、しっかりと読み解く(読み解ける)ことはまれかもしれません。


読んでいる文章が自分自身にとって重要であり、しっかりと読み解くことで利益が期待できる、または、誤読すると大きな不利益が発生することを想定できる場合には、文章全体をしっかりと読む可能性は高くなるでしょう。

しかし、人の持っている時間は無限大ではありません。
そして、文章を読む気力、行動力も有限でしょう。

そのため、文章をざっと見て、重要そうな部分のみ目を通すということがおこりえます。
そのときに、重要そうな部分を十分に識別できないということも起こり得ます。


従って、文章を書く際には本文が隅から隅までしっかりと読まれて、かつ、十分に理解されることを前提としない方が良いでしょう。

重要な箇所は、
  • 本文の冒頭に記載する
  • 文字を大きくしたり、目立つ色を設定する
ことで、読者に読まれる確率を上げることを検討した方がよいでしょう。

まだ、誤読されそうな箇所や、しっかりと文脈や背景の説明が必要な箇所は、しっかりと補足説明を行った方がよいでしょう。
関連記事
関連記事を読み込み中...