今日のNHKスペシャル(人体 ミクロの大冒険 第1回)で結構興奮したので、知らなかった単語をメモしておきます。
月別アーカイブ:3月 2014 のアーカイブ
3月 2014 に投稿された投稿を表示しています。
2014年3月30日日曜日
人は問題解決駆動型の生き物?
最近思うのですが、 人というのは問題解決駆動型の生き物 なんじゃないかな、ということです。 ここでいう 問題解決駆動型の生き物とは 、 何からの問題を発見 して、それに対する 解決策を考え行動し 、 解決するという行動で活動している生き物 という意味です。
本を買っても、そのすべてを読まなくてもよい
あなたは買った本をすべて読んでいますか? 私は買っても結構な割合であまり読まずに、書架に所蔵している本が結構あります。 これを世間では、「積読(つんどく)」と言うそうです。(*1)
思いついたことはすぐに忘れるのですぐにメモして財産にしよう!情報資産の形成
人はコンピュータのように記憶を長期的に正確に保存することはできません。 そのため、 思いついたことはすぐにメモにして自分自身の財産 にしましょう!
増税前に4月以降の切符をえきねっとで予約したが、結局増税後の価格で受け取ることを選びそう
さて、消費税が5%から8%へ3%値上がりするまであと1日ですね。 今のうちに買っておこうと思うものをいろいろと注文するのに忙しい日々をおくっているのではないでしょうか。
2014年3月29日土曜日
来期(2014年4月-6月)のアニメ一覧が発表されたので、見たいアニメをピックアップ!
ラベル:
アニメ
いよいよ今期のアニメも続々と最終回を迎えています。 いやー、今期はいい作品揃いでした。御馳走様です! ということで、来期(2014年4月-6月)のライフスタイルを確立するために、来期のアニメ一覧をチェックして見たいと思ったアニメをピックアップしてみました。
2014年3月28日金曜日
やる気が必要な作業は午前中/惰性でできる作業は午後の法則
時間の使い方は作業成果に大きく影響します。 そこで私がおススメしたい作業方法は、 やる気が必要な作業は午前中 に行い、 惰性でできる作業は午後 に行うという作業方法です。
2014年3月26日水曜日
頭が疲れて作業が捗らなくなったら、さっさと寝て頭をリブート
どんなに頑張って作業をしていても、作業時間が累計してくるほど、疲れて頭がボーっとしてきます。 私の場合、そのような状態になったら、頑張って作業を続けようとせず、とりあえず横になります。
2014年3月22日土曜日
おススメ記事:「情報中毒」と「好奇心のパラドックス」
この投稿は、おススメ記事を簡潔にまとめて紹介する内容です。 今回は、『「情報中毒」と「好奇心のパラドックス」』という非常に興味深い記事を発見しました。 インターネットの発達によって、以前よりも格段に情報を得やすい環境になっています。 ついつい、情報収集に熱中して、...
2014年3月21日金曜日
「体力/意欲/能力」という階層構造モデルは、作業の実現可能性を議論するうえで、とても現実に合っていると思いました
人が何からの作業をする場合には 「体力/意欲/能力」という階層構造モデル があるという話をどこかのブログで読みました。(※1)
2014年3月18日火曜日
ついにsuicaが長野県の中央東線で使えるようになるぞ!(一部の駅では使えません。)
今日特急あずさに乗りました。 座席前のチラシをふと見てみると、suicaの利用可能エリアが広がるとのお知らせが! どうやらついに長野県の中央本線の主要な駅で使えるようになるとのこと!!
2014年3月17日月曜日
2014年3月15日土曜日
今期(2014年1-3月)視聴アニメ!未確認で進行形,中二病でも恋がしたい! 戀,ニセコイ...
ラベル:
アニメ
さて、今期(2014年1-3月)のアニメもいろいろとはじまりました。 今期は私的には、とても豊作です!! いままで見たものを、以下にリストアップします。 そして、一言コメントで紹介していきます。
2014年3月14日金曜日
作業モードと遊びモードは交互にやってくる:作業興奮という作用を活用!
これは何かの法則や統計に基づいた内容ではなく、 あくまで私自身の個人的感想 を書きます。 どうやら”作業モード”と”遊びモード”は交互にやってくるようです。 今までは、ニコニコ動画でアニメをずっと見続けるという遊びモードだったんですが、今突然作業モードに切り替わりました。 ...
2014年3月12日水曜日
確定申告に手間取ってます
さて、そろそろ2013年の確定申告の締め切りです。 私の場合、今年は確定申告をしなければならない事由が発生したため、確定申告の為の準備をいろいろとしているのですが、なかなか作業が進みません。(TxT)
登録:
投稿 (Atom)
